産業振興課
新着情報
農業に関すること
-
小野町農業委員・農地利用最適化推進委員候補者の推薦及び応募の状況について(最終公表)
-
東堂山勝馬 取扱店
-
人・農地プランについて
-
小野町ため池ハザードマップ
-
地域農業と里山風景を守る ~多面的機能支払交付金制度~
-
小野町鳥獣被害防止計画について
-
台風19号による農地等の災害復旧について
-
電気柵の設置を補助します
-
小野町地域農業再生協議水田フル活用ビジョン
-
小野町農地等の利用の最適化の推進に関する指針の公表について
-
産業振興課各種申請書ダウンロード
-
農業振興地域制度について
-
「黒にんにく」の販売を開始しました!
-
おのまちの農産物について
-
野生きのこを採取・出荷する際の注意
-
農林業関連放射性物質検査結果
-
自家用野菜簡易測定
-
土壌調査
観光・交流・イベントに関すること
関連情報
申請・手続き
許可・認可
イベント・募集
制度・支援・融資
- 福島県内の最低賃金
- 森林環境譲与税の使途について
- 伐採及び伐採後の造林の届出等について
- 森林の土地の所有者届出について
- 【中小法人・個人事業者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の支援(国・県)について
- 地域農業と里山風景を守る ~多面的機能支払交付金制度~
- 中小企業等の皆さんへー働き方改革支援ハンドブックのご案内ー
- セーフティネット保証制度
- 危機関連保証制度
- 新型コロナウイルス感染症に関連した事業者支援策について
- 小野町中小企業経営合理化資金融資制度
- 台風19号による農地等の災害復旧について
- 福島県次世代育成支援企業認証制度について
- トレーラーハウス(マンマハウス)を特産品の開発販売に利用しませんか?
- セーフティネット保証制度
相談窓口
計画・ビジョン
資料
施設
主な業務内容
・農業、林業、水産業に関する事項
・農地調整に関する事項
・商業及び鉱工業に関する事項
・観光・交流に関する事項
お問い合わせ先
〒963-3492 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92
電話番号:0247-72-6938(代表)
Fax番号:0247-72-3121