地域農業と里山風景を守る ~多面的機能支払交付金制度~

掲載日:2021年9月1日更新

 多面的機能支払交付金とは、地域共同による農用地、水路、農道などの地域資源の基礎的な保全活動等を支援する「農地維持支払交付金」と、農地、水路、農道などの地域資源の質的向上を図る「資源向上支払交付金」から構成されています。

多面的機能支払交付金の目的

 農村地域の農業は、食料の安定供給と地域の経済を支えており、また、農用地は、持続性に優れた生産の場であり、国土、水源涵養、自然環境の保全や景観形成など多面的機能を有しています。

 しかし、農村地域の過疎化や高齢化、混住化が進むことで、地域の共同活動に支えられてきたこれらの多面的機能の発揮に支障が生じつつあります。

 このことから、町では、水路、農道などの地域資源の維持管理負担を軽減し、適切かつ持続的な維持管理を目的として農業と農村の多面的機能の発揮のための地域共同活動を支援します。

支援内容と活動

(1)農地維持支払交付金

    ・水路の草刈りや泥上げ、農道の路面維持などの地域資源の基礎的な保全活動
    ・体制の拡充や強化、保全管理構想の作成など地域資源の適切な保全管理のための推進活動

(2)資源向上支払交付金

    (1)地域資源の質的向上を図る共同活動

      ・水路、農道、ため池などの施設の軽微な補修
      ・植栽による景観形成、ビオトープづくりなどの農村環境保全活動
      ・防災減災力の強化、遊休農地の有効活用などの多面的機能の増進を図る活動

    (2)施設の長寿命化のための活動

      ・老朽化が進む水路などの補修や更新

支援の対象となる農用地、施設

 町が認定した事業計画に位置付けのある農用地、農道、水路及びため池など

認定農用地と対象農用地

 ・認定農用地とは対象組織が共同活動を実施する農用地
 ・対象農用地とは交付金の算定の対象となる農用地 ※対象農用地は取り組む活動によって異なります

  (1)農地維持支払の活動区域内の対象農用地
    ・農業振興地域農用地区域内の農用地
    ・多面的機能の発揮の観点から、福島県知事が必要と認める農用地

  (2)資源向上支払の活動区域内の対象農用地
    ・農業振興地域農用地区域内の農用地

交付単価

  取り組む活動などにより、単価が異なります。下表は一例です。

多面的機能支払交付金 交付単価(円/10a)

 

農地維持支払

資源向上支払(共同)

3,000

2,400

2,000

1,440

※5年間以上実施した地区は、資源向上支払(共同)の単価に0.75を乗じた額になります
※その他活動内容により、補助金は変動します

交付対象組織

(1)農地維持支払交付金

    ・農業者のみで構成される活動組織
    ・農業者及び地域住民などで構成される活動組織

(2)資源向上支払交付金

    ・農業者及び地域住民などで構成される活動組織

実施期間

 活動期間は5年間 

 ※活動期間内に活動を中止したり、対象面積を減らしたりした場合は、
   認定初年度まで遡って交付金を返還いただくこととなります

活動の手順

  (1) 活動組織の設立

  (2) 事業計画の作成、認定申請

  (3) 町の認定

  (4) 交付金申請書類の提出 ※提出時期は、町から通知します

  (5) 活動の実施と記録

  (6) 町へ活動の報告

事務の取り扱い

  ・活動の手順に係る必要書類や資料の作成は、活動組織が行わなければなりません。
   ただし、事務の一部を外部委託することは可能です。※委託料などについては、十分に調整する必要があります
  ・会計検査対象のため、活動終了後5年間は関係書類や預金通帳などの保存が必要です。

多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要について

  令和4年度において認定した活動組織の計画について、次のとおり公表します。

  様式第2-14号 計画の概要 (62.3KB) [PDFファイル/79KB]

関連リンク

  ・農林水産省ウェブサイト

  ・福島県多面的機能支払推進協議会ウェブサイト

ご意見をお聞かせください

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

産業振興課 
〒963-3492 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92 電話番号:0247-72-6938 FAX番号:0247-72-3121