イノシシによる農作物等への被害・人身被害にご注意ください
掲載日:2023年9月8日更新
イノシシによる農作物等への被害・人身被害にご注意ください
町内全域においてイノシシによる農作物等への被害が報告されています。
さらに近年はイノシシが生息域を拡大しており、人の生活圏へ侵入してくることにより、人的被害も懸念されるところです。
そこで以下の点に注意し、「農地や集落にイノシシを近づけない」、「万が一、イノシシに遭遇してしまった場合に被害にあわない」よう対策・対応をしましょう。
イノシシを集落に出没させないために
イノシシが近寄りにくい環境をつくる
〇林間部や山と集落の境界の草刈りなどをして、野生動物が近寄りにくい見通しのよい環境を整備しましょう。
〇電気柵等を設置。設置する際、柵の外側に緩衝帯と呼ばれる見通しのよいスペースを設けると、侵入防止効果が高く、その後の柵の管理もしやすくなります。
イノシシにエサを与えない意識を持つ
〇農地や集落周辺の食べ物(イノシシのエサ)の管理をしましょう。収穫残渣や生ゴミは野外に放置しないようにしましょう。
〇収穫されなくなったカキやクリなどの果実が落下するとイノシシのエサとなります。早めに収穫するか伐採しましょう。
イノシシと遭遇してしまったら
近づかない
イノシシと遭遇した場合は、慌てず静かにその場を離れましょう。
万が一、イノシシが襲ってきたら、障害物の陰に隠れたり、高い所に登るなどして、安全を確保しましょう。
刺激しない
追いかけたり、石を投げたりしないでください。興奮して突進してくる可能性があります。
エサを与えない
絶対にエサを与えないでください。人に馴れてしまい、人の生活圏に恒常的に出没するようになってしまいます。
痕跡や被害を確認したら
〇被害や足跡などの痕跡を確認したら、地元の行政区長を通して、町産業振興課へご連絡ください。
〇イノシシは周辺環境の変化を嫌います。痕跡や被害を確認したら、早めに周辺の草刈り等を行うことで、イノシシの定着を防ぐことができます。
このページに関するお問い合わせ
産業振興課
〒963-3492 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92 電話番号:0247-72-6938 FAX番号:0247-72-3121