夏井千本桜フェスタの開催について
掲載日:2025年4月10日更新
夏井千本桜フェスタを開催します
小野町を流れる夏井川、その両岸5キロにわたって1,000本のソメイヨシノが咲き誇る「夏井千本桜」は県内屈指の春の絶景として毎年多くの人々の心を魅了しています。
かつては桜のライトアップやイベントなどを地元実行委員会のもと実施していましたが、近年は新型コロナウイルス感染症の影響などもあり中止せざるを得なくなっていました。令和5年度に新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけも移行し、行動規制も解除されたことで、再び夏井千本桜を訪れていただく方も増えてきました。
町の代表的な観光資源である夏井千本桜を地元の方だけではなく町全体で守り、盛り上げたいという思いの元、地元の皆さんや町内の企業、各種団体など様々な方と協力し、訪れていただく皆さんにより楽しんでいただけるよう、令和7年度から夏井千本桜や夏井諏訪神社のライトアップ、様々なイベントなどを実施します。
多くの方に小野町を訪れていただき、夏井千本桜の美しさをご体感いただけることを願っています。
イベント内容
ライトアップ
夏井川堤防沿い及び諏訪神社のライトアップを行います。
実施期間 令和7年4月11日(金)から令和7年4月20日(日) 18:00から21:00まで
オープニングイベント 令和7年4月11日(金) 17:30~
ステージイベントスケジュール
タイムスケジュール | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/18(金) | 4/19(土) | 4/20(日) |
8:55 ~9:15 |
夏井駅でのお出迎え |
|||||
10:00~ | 大道芸人パフォーマンス(第1駐車場、展望台側駐車場で実施) | |||||
11:00~ |
観光大使 |
小町夢太鼓 | 観光大使 kaho*ステージ |
観光大使 小町雪乃ステージ |
小町夢太鼓 | |
13:00~ | 大道芸人パフォーマンス(第1駐車場、展望台側駐車場で実施) | |||||
14:00~ | こまちバンドステージ | こまちバンドステージ | ||||
15:00~ | 観光大使 エソラビトステージ |
観光大使 kaho*ステージ |
観光大使 小野まち子ステージ |
|||
15:30~ | SPバンドステージ | |||||
17:30~ | オープニングイベント | |||||
18:00~21:00 |
ライトアップ |
体験型イベント
★カヤック教室
カヤックの貸し出しとトレーナーによる体験教室を実施します。
●実施日時
令和7年4月12、13、19、20日(土日) 開催時間10:00~15:00(受付は9:00~13:00) 乗船60分間
●料金(税込み)
1人乗り 500円 2人乗り 1,000円(どちらも保険代、救命胴衣及びヘルメット、カヤック一式すべて含む)
●そ の 他
小学生以上の方が対象、1日20組限定。(小中学生は保護者同伴)
服装は濡れてもいいものでご参加ください、また着替えと飲み物をご持参ください。
夏井川水面上の安全対策は、別の指導カヤック船が巡回監視いたします。
荒天または風速10m以上の場合は中止とさせていただきます。
乗船は先着順となりますので、お待ちいただく場合があります。
★ロードサイクリング
ロードバイクを貸し出し、周辺のサイクリングを体験できます。
●実施日時
令和7年4月15,16,17,18日(平日) 利用時間9:00~15:00(3時間以内)
●料金(税込み)
1,000円(傷害保険加入、クロスバイク及びヘルメット貸出料すべて含む)
※傷害保険はあくまで被害者の場合に適合します、加害者の場合はその限りではありません。
●そ の 他
当日受付の先着順となります、貸出品破損の際は実費がかかります。
飲み物を必ず持参してください。
■カヤック体験とロードサイクリングのお問い合わせはこちら↓
特定非営利活動法人 小野自然倶楽部 代表 大方俊浩
〒963-3522 福島県田村郡小野町大字小戸神字宮ノ前397-2「緑とのふれあいの森公園」内
℡ 080-5573-4192 FAX 0247-72-4678
★スタンプラリー
県内全域を対象とした「フラワースタンプラリー」、「たむら地方桜と歴史をめぐるスタンプラリー」などを実施します。
特産品等の販売
特設ブースで特産品やご当地グルメの販売を行います。
町の特産物をぜひお買い求めください。
シャトルバスの運行
夏井千本桜周辺の混雑緩和のためシャトルバスを運行します(無料)。
ぜひシャトルバスをご利用ください。
★運行予定日
令和7年4月12日(土)、4月13日(日)、4月19日(土)、4月20日(日)
★運行ルート
小野町多目的研修集会施設→小野新町駅→夏井駅→小野新町駅→小野町多目的研修集会施設
★時刻表
時刻 | 行き | 多目的研修集会施設 | 小野新町駅 | 夏井駅 | 帰り | 夏井駅 | 小野新町駅 |
多目的研修集会施設 |
10:00 | 30 | 40 | 50 | |||||
11:00 | 00 | 10 | 20 | |||||
12:00 | 5 | 15 | 25 | 35 | 45 | 55 | ||
13:00 | 30 | 40 | 50 | |||||
14:00 | 10 | 20 | 30 | |||||
15:00 | 5 | 15 | 25 | |||||
16:00 | 00 | 10 | 20 |
駐車協力金について
夏井千本桜の維持・保全のため、桜の開花期間中は駐車協力金をいただきます(8:30~17:00)。
二輪車 300円
軽・普通乗用車 500円
マイクロバス 1,500円
中・大型バス 2,000円
桜の開花状況については小野町観光協会の公式ウェブサイトをご覧ください。
駐車場のご案内
〇夏井千本桜臨時駐車場(旧夏井第一小学校校庭)
〇展望台駐車場
〇多目的研修集会施設(混雑時オススメ) ※シャトルバスと合わせてご利用ください。