令和7年度各種健診について
掲載日:2025年5月1日更新
(1)受診できる健診の種類
(2)集団健診(住民総合健診、乳がん・子宮頸がん検診)について
(3)施設健診について
受診できる健診の種類
受診できる健診は下表のとおりです。『集団健診』と『施設健診』を選んで受診してください。(どちらかでしかできない健診もあります)
集団健診(住民総合健診、乳がん・子宮頸がん検診)について
予約期間
完全予約制です。予約に関する案内は5月下旬より順次発送します。
希望する方は期間内に予約してください。
6月9日(月曜日)9:00~20日(金曜日)17:00
予約方法・受診の流れ
①予約期間内に、電話予約(0570‐550‐453)または専用ページからインターネット予約をする。
※電話予約は土日を除く各日9:00~17:00まで
②予約後、健康福祉課から健診に必要な書類等が届く。
③必要な持ち物等を確認し、予約した時間に受診する。
住民総合健診
日程
7月28日(月曜日)~8月1日(金曜日)、8月3日(日曜日)の6日間
受付時間
①7:30 ②8:00 ③8:30 ④9:00 ⑤9:30 ⑥10:00 ⑦10:30
会場
小野町多目的研修集会施設
乳がん・子宮頸がん検診
各検診の対象者については、こちらのページをご確認ください。
日程・受付時間
■乳がん検診
8月1日(金曜日)※、3日(日曜日)※、6日(水曜日)、26日(火曜日)
①9:00 ②9:30 ③10:00 ④10:30 ⑤13:00 ⑥13:30 ⑦14:00
※住民総合健診と同日実施です。住民総合健診と同日に受診したい方は、合わせて予約をお取りください。
また、受付時間は午前のみとなります。
■子宮頸がん検診
8月6日(水曜日)、26日(火曜日)
①8:30 ②9:00 ③9:30 ④10:00 ⑤13:00 ⑥13:30
※両日とも乳・子宮頸がん検診同日実施です。どちらも希望の方は、合わせて予約をお取りください。
会場
小野町多目的研修集会施設
施設健診について
特定健診・後期高齢者健診について
実施期間
◆特定健診 令和7年5月~令和8年1月末日まで
◆後期高齢者健診 令和7年5月~12月末日まで
受診方法
施設健診実施医療機関に直接予約をし、実施期間内に受診してください。
<持ち物>
●受診券(5月下旬頃送付しています。紛失された方は町民生活課☎0247-72-6933までご連絡ください。)
●保険証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか
●自己負担金1,000円(特定健診受診者のみ)
各種がん検診について
対象者や実施期間等についての詳細は、こちらをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉課
〒963-3492 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92 電話番号:0247-72-6934 FAX番号:0247-72-3121