小野町こども誰でも通園制度が始まります
掲載日:2025年9月12日更新
こども誰でも通園制度とは、保護者の就労要件を問わず、お子さんを幼児施設などに通わせることができる新たな制度です。
令和8年度から全国でスタートしますが、小野町では令和7年10月より試行的に実施することで、利用者の方のご意見をいただきながらよりよい制度としてスタートできるよう進めていきます。
保育士やお友だちと関わりながら、お子さんの興味や関心に応じた遊びや体験を重ねることができるだけでなく、お子さんの発達や離乳食、子育てのアドバイスを受けることができますので、ご利用ください。
小野町こども誰でも通園制度 利用登録申込みのご案内 (584.3KB)
実施施設
小野町児童館 キラッと☆おの
対象のお子さん
・0歳6カ月から満3歳未満のお子さん
・小野町に住民登録があり、幼児施設などに在籍していないお子さん
利用可能時間
・午前9時から午前12時の時間帯で、1時間単位から利用することができます。
・お子さん一人につき、月10時間まで利用できます。
利用料金
1時間 300円
利用申請・利用登録について
・事前登録が必要ですので、こども誰でも通園制度利用登録申請書に必要事項を記入し、小野町児童館キラッと☆おのへ提出してください。
・利用登録申請書は、小野町児童館からお渡しすることもできます。
・利用登録の要件に適合する確認が取れましたら、町から利用登録決定通知書、面接票を送付します。
提出していただくもの
小野町こども誰でも通園制度利用登録申請書・本人証明書の写し(保護者・お子さんそれぞれのもの)
※本人証明書の例:マイナカード、運転免許証 など
小野町こども誰でも通園制度利用登録申請書兼台帳 (244.1KB)
面接について
・利用登録が決定しましたら、親子での面接を行います。
・面接時に利用申込み方法、準備物についてお知らせします。
提出していただくもの
面接票
お問い合わせ先
詳しくは、担当までお問い合わせください。
小野町児童館キラッと☆おの ☎61-4431
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課
〒963-3401 福島県田村郡小野町大字小野新町字中通2 電話番号:0247-72-2212 FAX番号:0247-72-2313