町長あいさつ(R5年4月17日)

掲載日:2023年4月17日更新

町民の皆さまへ

町長

 昨年度は、町民の皆さまのご支援とご協力をいただきながら、様々な事業に取り組むことができましたことに、あらためて御礼を申し上げます。

 令和5年度に取り組んでまいります各種施策の主なものにつきまして、町民の皆さまにお知らせします。

 今年度は、今後5年間のまちづくりの指針である新たな総合計画の初年度となり、計画に掲げる将来像「人が輝き みんなでつくる しあわせおのまち」の実現に向けて、6つの基本目標であります「人を育む子育て・教育・文化のまち」「元気でしあわせな健康・福祉のまち」「安全で快適な生活環境のまち」「豊かで活力に満ちた産業のまち」「選ばれるまち」「みんなで力を合わせてつくるまち」に掲げる様々な政策をスピード感をもって展開し、町民の皆さまと共に、魅力ある持続可能なまちづくりを推し進めてまいります。

 

【令和5年度に取り組む6つの基本目標の主な施策】

 基本目標1「人を育む子育て・教育・文化のまち」

 子育て支援関係につきましては、出産から子育て期にわたり切れ目ない支援を行い、安心して子育てができる環境を整えるため、笑顔とがんばり子育て応援事業を継続して展開していくほか、放課後児童クラブや各種子育て支援サービスの提供を行う施設整備に向け、施設の基本設計・実施設計業務委託に取り組みます。

 教育関係につきましては、小・中学校における教育環境の充実及び教職員の指導力向上と学校のチーム力強化に努め、授業の質的改善と児童・生徒の学習機会を拡充し、確かな学力の定着に取り組むほか、中学校における休日や長期休業中の部活動等の学校教育活動のため、スクールバス運行の拡充に取り組みます。

 また、生涯学習につきましては、多文化共生のまちづくりに向け、町内に住む外国人と町民との交流機会の創出や町内に住む外国人を対象とした日本語教室の内容拡充に取り組んでまいります。

基本目標2「元気でしあわせな健康・福祉のまち」

 健康づくり関係につきましては、血液検査による胃の検診の実施に加え、肺がん検診を各医療機関でも受診できるよう拡充し、がん検診受診率の向上に取り組みます。

 また、昨年度のイベント編成に体験型などを組み入れ、規模を拡大しての健康まつりの開催や新たなウォーキングコースの設定等、町民の健康意識の向上に向けた各種取組を進めてまいります。

 このほか、認知症予防のためのeスポーツ体験事業、障がい者の共生社会実現に向けた各種計画の策定、成年後見制度の利用促進と円滑な制度運用のための小野町権利擁護センターの設置等、健康・福祉全般にわたり、活力のあるまちづくりを推進してまいります。

基本目標3「安全で快適な生活環境のまち」

 小野インターチェンジ周辺開発推進関係につきましては、社会状況の変化や将来の見通し、また各種公共施設の整備方針の検討結果や令和9年度に統合となる県立小野高等学校の跡地についても検討内容に加え、小野インターチェンジエリアタウン構想の改定を行い、交通の要衝である小野インターチェンジ周辺の有効活用を検討してまいります。

 都市計画関係につきましては、都市の整備・開発・保全行政の円滑な運営を図るため、昨年度に引き続き、都市計画マスタープランの策定に取り組んでまいります。

基本目標4「豊かで活力に満ちた産業のまち」

 企業支援連携推進関係につきましては、企業と連携し企業紹介Webサイトを開設することにより、町内企業の雇用の安定化が図られるよう企業のPR活動を支援してまいります。

 農業振興関係につきましては、農業担い手の育成・確保に取り組むとともに、未整備地区の農業生産基盤整備を推進し、農業担い手への農地集積・集約化を図り、効率的かつ持続可能な農業経営の確立を支援してまいります。

 また、6次産業化と発酵のまちづくりを推進し、産業の振興と発酵食品を活用した町民の健康づくりに取り組むほか、発酵食品の魅力や文化を学ぶことを目的に開催されています発酵文化推進機構主催の「発酵の学校」が6月に当町で開催されることから、機会を有効に活用し、発酵の様々な効用を町民の皆さまに理解いただく機会としたいと考えています。

基本目標5「選ばれるまち」

 広報公聴関係につきましては、人口減少対策といたしまして移住者や観光・交流・関係人口の増加を図る必要があることから、町公式SNS(インスタグラム)を新たに開設し、年齢層に応じた情報発信に努めてまいります。

基本目標6「みんなで力を合わせてつくるまち」

 活力ある地域づくり関係につきましては、急激な人口減少や高齢化により複雑化・多様化する地域課題に町民自らが対応できるよう、まずは地域での課題などを話し合っていただきながら、住み慣れた地域で暮らし続けられるよう広域での活動も含めた地域づくりへの支援を推進するため、昨年度に引き続き、町民の皆さまからのご意見等を拝聴しながら取り組んでまいります。

 

 

 この他にも、交通弱者支援のためのタクシー利用料助成、町民生活の安全・安心確保のための防犯対策、町道改良等の生活基盤の整備等様々な施策を展開いたしまして、多岐にわたる行政課題に迅速に対応してまいります。

 そして、すべての分野におきまして、当町の強みを活かしながら、「人」を大切にし、「人」を育てるまちづくりを「みんな」で進め、町民一人ひとりが、将来に夢と希望を持ち、生きがいに満ちた人生を送ることができるまちを町民の皆さまと共に考え創ってまいります。

 令和5年4月17日

                                    小野町長 村 上 昭 正

 
ご意見をお聞かせください

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

総務課 
〒963-3492 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻92 電話番号:0247-72-2111 FAX番号:0247-72-3121