海外研修助成事業について

掲載日:2025年4月1日更新

小野町では、国際化社会に対応できる感覚を養い、広い視野を持ち、多様な価値観の中でたくましく生きる人材を育成するため、個人が参加する海外研修(語学、スポーツ、ボランティア等)にかかる経費を一部補助します。

※補助金の受付は先着順とし、予算の範囲内での交付となります。
※研修結果報告書の内容については、町公式ウェブサイトや広報紙へ掲載します。

対象者

町内在住の中学生・高校生

要件

  • 海外で行われる語学、スポーツ、芸術、ボランティア活動等を目的とする研修であること。
  • 公共機関及び民間事業者(旅行業法第3条に定める登録を受けた事業者)が主催する研修であること。
  • 3泊4日以上20日以内(登校日を除く)の研修であること。
  • 保護者が同伴しない研修であること。
  • 町の税金・使用料等に未納がないこと。
  • 過去に当該補助金の交付を受けていないこと。

対象経費

海外に要する往復渡航費、滞在費、授業料、現地での研修費用等

※次に掲げるものは対象となりません。

  • パスポート取得等に係る費用
  • 海外旅行にかかる任意保険の費用
  • 国内研修等の費用
  • 自宅から空港の往復に要する費用(駐車料金、高速道路料金、日本での移動にかかる費用)

補助金の額

補助金対象経費から他の補助金等の額を差し引いた額の2分の1(上限20万円)

※就学援助費受給者は3分の2(上限30万円)

申請方法

研修開始日の40日前までに交付申請書及び関係書類を小野町教育委員会教育課(公民館)へ提出してください。

様式等

 

ご意見をお聞かせください

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ

公民館 
〒963-3401 福島県田村郡小野町大字小野新町字中通2 電話番号:0247-72-2125 FAX番号:0247-72-2127