新型コロナワクチン接種証明書について
新型コロナワクチン接種証明書とは
予防接種法に基づいて市町村が住民に対して実施したワクチン接種の事実を証明するものです。
これまでは、海外の渡航先への入国時に、防疫措置の緩和などを判断するうえで活用されるよう、海外渡航者を対象に申請を受け付けておりましたが、令和3年12月20日からのデジタル化に伴い、日本国内での利用を想定した接種証明書も申請いただけるようになりました。
電子版接種証明書取得に必要なアプリについての詳細は、デジタル庁のウェブサイトをご確認ください。
≪注意≫
日本国内での利用については、接種済証や接種記録書も従来通りご利用いただけますので、必ずしも接種証明書の申請が必要な訳ではありません。
町に接種証明書を申請できる方は、町で発行された接種券で、ワクチン接種を受けた方のみです。接種後に転入された方は、転出元の市町村に申請してください。また、1回目と2回目を異なる市町村の接種券を使用して接種した場合は、それぞれの市町村で申請が必要となります。
申請方法
以下の添付ファイルをよく確認し、申請してください。
新型コロナワクチン接種証明書について [PDFファイル/1.11MB]
申請様式
新型コロナワクチン接種証明書交付申請書(PDF)[PDFファイル/120KB]
新型コロナワクチン接種証明書交付申請書(Excel) [Excelファイル/37KB]
委任状(PDF) [PDFファイル/122KB]
委任状(Word) [Wordファイル/13KB]