令和2年分 所得税・住民税の申告相談のお知らせ
令和2年分の所得税・住民税の申告相談を下記のとおり実施します。
平日の申告相談に来られない方は、2月28日(日曜日)に休日受付を行いますので、ご利用ください。
※ただし大変混み合うことが予想されます。可能な方はできる限り平日をご利用ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からも、パソコンやスマートフォンなどをお持ちでインターネット接続が可能な方は、できる限り郵送やe-Tax(イータックス)による提出をお願いします。
相談期間
令和3年2月16日(火曜日)から3月15日(月曜日)まで ※休日受付日以外の土日祝日を除く
休日受付日:2月28日(日曜日)
※各地区の相談日程や持ち物など詳しくは、下記「申告相談のお知らせ」をご覧ください。
「申告相談のお知らせ」 [PDFファイル/1.45MB]
「申告相談のお知らせ」裏面 [PDFファイル/1.27MB]
※新型コロナウイルスの感染状況により、急きょ日程等を変更する場合がありますので、ご了承ください。
受付時間
午前8時30分から午後4時まで(休日受付日を含む) ※水曜日は午後6時まで
※番号札は午前8時から会場で配布します。
※受付が終わりましたら、車等で待機していただきます。順番が近くなりましたら電話でご連絡します。
相談会場
小野町役場分庁舎講堂(旧母子健康センター)
新型コロナウイルス感染防止対策について
町では、町民の皆さんの健康と安全を考え、職員の健康チェックやマスク着用など、感染防止策に努めています。
申告相談受付時においても、「3蜜(密集・密接・密閉)」を避けるなどの「新しい生活様式」に基づく各種感染防止策を徹底しますので、来場される皆さんにおかれましても、下記についてご協力くださいますようお願いします。
- 発熱や倦怠感などの症状がみられる方、体調が優れない方は来場をお控えください。
- 入場時には入口に設置してある手指用アルコール消毒液により消毒してください。
- 会場ではマスクを着用し、せきエチケットをお守りください。
その他
- 消費税の申告をする必要がある方は、南東北総合卸センター(郡山市喜久田町卸1-1-1)で申告をしてください。
- 確定申告は電子申告をご利用ください!
所得税についてはe-Taxで電子申告をすることができます。
詳しくは下記ウェブサイトをご覧ください。
令和2年分確定申告特集(国税庁ウェブサイト)
(サイトを開いて「確定申告書等の作成はこちら」をクリックすると、申告書の作成ページへ移動します)