小野町総合計画 まちづくりワークショップ参加者を募集します!!
町では、将来のまちづくりの方向性を示す総合計画を策定中です。計画期間は令和5年度(2023年度)から令和9年度(2027年度)までの5年間です。
本計画の策定にあたり、町民のみなさんの意見や想いを計画に反映させるため、以下のとおりワークショップを開催しますので、参加を希望される方は、申込書を企画政策課までご提出ください。
小野町の「みらい」について、参加者の皆さん同士で、楽しく自由に意見を出し合っていただきます。専門的な知識は不要です。お気軽にご応募ください。
まちづくりワークショップ開催内容
対象者
町内在住の18歳以上で、全3回に参加できる方
募集人数
5名(応募者多数の場合は、申込期限後抽選にて決定し、申し込みいただいた皆さんにご連絡します。)
開催日・テーマ
第1回 令和4年 9月 9日(金曜日) 「まちの将来像について」
第2回 令和4年 9月28日(水曜日) 「まちの課題を掘り下げる」
第3回 令和4年10月26日(水曜日) 「課題の解決方法を考える」
開催時間・会場
時間:午後6時30分から2時間程度
会場:多目研修集会施設 大ホール
※全3回とも同じ時間、会場となります。
申込方法・期限
申込方法:チラシの参加申込書に必要事項を記入の上、役場企画政策課に持参、郵送、FAX、メールにてご提出ください。
申込期限:令和4年8月18日(木曜日)
その他
参加費無料(報償、交通費等の支給はありません。)
チラシ・申込書
まちづくりワークショップ参加者募集チラシ・申込書 [PDFファイル/190KB]